Real Betis Balompie(レアル・ベティス)に関する情報をまとめたページです。クラブ創設年や愛称などの基本情報、ホームスタジアムであるEstadio Benito Villamarin(エスタディオ・ベニート・ビジャマリン)の所在地と行き方、レアル・ベティスの試合のチケット手配方法などを解説しています。現地観戦をお考えの方は参考にご覧ください。
クラブ基本情報
名称 | Real Betis Balompie(レアル・ベティス・バロンピエ) |
---|---|
創設年 | 1907年 |
愛称 | Los Verdiblancos(ロス・ベルディブランコス)*緑と白の意味 サポーター:Beticos(ベティコ) |
チームカラー | 緑と白 |
ホームタウン | セビージャ(スペイン) |
公式サイト | https://en.realbetisbalompie.es/ |
ホームスタジアム情報
ホームスタジアム改修中のため、2028年まではエスタディオ・オリンピコ・セビージャを使用。
エスタディオ・オリンピコ・セビージャ
名称 | Estadio La Cartuja de Sevilla(エスタディオ・オリンピコ・セビージャ) |
---|---|
所在地 | Isla de la Cartuja, sector norte, 41092 Sevilla, Spain |
収容人数 | 70,000 |
地図
エスタディオ・オリンピコ・セビージャの行き方
エスタディオ・オリンピコ・セビージャは街の北に位置します。電車(セルカニアスの最寄駅はC2線のスタジアム正面にあるEstadio Olímpico駅です。バスの場合はJuan Bautista Muñoz停車場がスタジアム正面。
エスタディオ・ベニート・ビジャマリン
名称 | Estadio Benito Villamarin(エスタディオ・ベニート・ビジャマリン) |
---|---|
所在地 | Av de Heliopolis, s/n, 41012 Sevilla, Spain |
収容人数 | 60,721 |
地図
エスタディオ・ベニート・ビジャマリンの行き方
ベティスの本拠地エスタディオ・ベニート・ビジャマリンは、セビリア市街地中央から南に約5kmほどのところにあります。街の中央にある列車の駅Sevilla Santa Justaを起点に行くのなら、ローカル線のC1「Utrera」行きまたはC4線に乗って約7分、「Sevilla-Virgen del Rocio」で下車すれば、そこからスタジアムまで徒歩10分ほど。または、バスの3番、34番、A6番が通るDr. Fleming駅(Est. Benito Villamarín)、2番、6番線のPadre G. Tejeroもスタジアム正面です。
スポンサーリンク
レアル・ベティスの試合観戦チケット入手法
公式サイト(英語)では、メニューのTICKETSをクリックすると、今後の試合予定とチケット購入に関する情報を確認できます。手配する際は、観たい試合のBUY YOUR TICKETをクリックして、「General admission(一般)」「Priority Ticket(優先)」「VIP ticket(食事付)」を選択。一般を選んだ場合はプライオリティにアップグレードするかどうかを改めて確認されますので、どちらかを選んでください。その次からはスタジアム内の座席エリア、座席を選びます。席を選んだら、必要事項を入力して決済へ進むと完了です。(座席選択からはスペイン語となりますので、不慣れであれば調べながらお手続きください)なお、試合によっては日本語対応のSportsevents365でも安価で手配可能です。「Betis」や「ベティス」と検索してご確認ください。